ベタ基礎

ベタ基礎とは、地中の基礎部分すべてが鉄筋を通したコンクリートで造られているものをいいます。
いわゆる「面」で家を支えており、柱のないところにも基礎があります。例えば、40平米の面積の家であれば、基礎も40平米あります。
メリットとしては、腐食やシロアリなどの害虫の被害に合いにくい、地盤沈下に強い、などがあり、木造住宅によく見られます。

このベタ基礎を解体する場合、解体にかかる時間も布基礎に比べて多く、また、コンクリートと鉄筋を分けて廃棄しなければなりませんので、工期も長くなります。
そのため、ベタ基礎解体の場合その分が割高になります。